ANAアメリカン・エキスプレスは、プレミアム、ゴールド、ブルーの3種類が用意されています。
すべてANAカードとアメックスカードの良いとこどりしたお得なクレジットカード。
しかし、3種類もあると自分はどれを選んだら良いのか迷ってしまうこともありますよね。
今回はプレミアム、ゴール、ブルー、3種類の特徴とカードを比較して、あなたにとって最適な1枚をお伝えいます。
スポンサーリンク
ANAアメリカン・エキスプレスの特徴
ANAアメリカン・エキスプレス カード概要
決済ブランド:アメリカン・エキスプレス
ANAカードランク:一般
入会・継続ボーナスマイル:1,000マイル
年会費:7,700円
家族カード:2,750円
マイル移行手数料年会費:6,600円
ポイント:アメリカン・エキスプレス・メンバーシップ・リワード ポイント
マイル交換率:100円=1ポイント=1マイル
ANAグループ支払いはポイント1.5倍
ANAアメリカン・エキスプレスは、ANAカードとアメックスカードの2種類のカードの良いとこどりをしたクレジットカード。
ANAカード限定特典のANA便搭乗時のボーナスマイル加算やANAカード特約店の割引などのANAカードとしてお得に使えるクレジットカードです。
カードランクは、ANAカード普通の分類になっています。
ANAカード他社ブランドに比べると年会費が高いように思えてしまいますが、アメックスカードとしての特典として一般的なゴールドカード相当の手厚い特典が付帯します。
アメックスカードとしては、プロパーカードと呼ばれるアメックス直営のクレジットカードです。
空港のカードラウンジが合計2名まで無料で利用できます。
ポイント制度はアメックスのメンバーシップ・リワードポイントが貯まります。
ANAマイルに交換することが可能です。
しかし、ブルーのみANAマイル交換には追加の年会費6,600円が発生します。
ANAアメックスカードの年会費は7,700円にマイル移行手数料6,600円が加わり、合計14,300円が実質的な年会費になります。
ANAアメリカン・エキスプレスなら、有効期限なしでポイント貯められる!
他ブランドのANAカードの場合、カード決済するとANAマイルが貯まります。
ANAアメリカン・エキスプレスの場合、カード決済するとアメックスのメンバーシップリワードポイントが貯まります。
メンバーシップリワードポイントをANAマイルに交換することでマイルと使えます。
ANAマイルの有効期限が取得日から3年間です。
3年以内に特典航空券などで使う必要があります。
しかし、あと少しマイルが足りないなんて困ることもあると思います。
そこで、アメックスのメンバーシップリワードポイントが役に立ちます。
メンバーシップリワードポイントは有効期限なし!
アメックスのポイントで保有しておけば、ずっと貯め続けることができます。
目標のポイントになるまで貯めてから、使いみちが決まってからANAマイルに交換すればOK!
マイルを使って、家族で海外旅行にも行きやすくなりますね。
メンバーシップ・リワードのポイントは支払いにも使える!
ANAで航空券や旅行商品を購入するとポイントが1.5倍多く貯めることができます。
貯まるポイントはアメックスのメンバーシップ・リワードポイントです。
メンバーシップ・リワードポイントは、マイル以外にも色々な特典に交換できます。
その中でも、ポイントを支払いに使う方法があります。
航空券や旅行会社の支払いに利用すると1ポイント0.8円として使えます。
使い方は簡単!カード決済で航空券購入やホテル予約をします。
アメックスの明細に支払い履歴が掲載されたら、ポイント利用を設定するだけです。
あとからポイント利用を気軽に使えることがメリットです。
ANAマイルを貯めたい人にとってマイル有効期限を気にせず沢山ためられることができて、支払いにもポイントが使えるANAアメリカン・エキスプレスがおすすめです。
ANAの支払いは1.5倍のポイント付与、ANAカードとして割引なども適用されるからお得ですね。
スポンサーリンク
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールドの特徴
ANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド カード概要
決済ブランド:アメリカン・エキスプレス
ANAカードランク:ゴールド
入会・継続ボーナスマイル:2,000マイル
年会費:34,100円
家族カード:17,050円
マイル移行手数料年会費:無料
ポイント: アメリカン・エキスプレス・メンバーシップ・リワード ポイント
マイル交換率:100円=1ポイント=1マイル
ANAグループ支払いはポイント2倍
ANAの飛行機も頻繁に利用する人におすすめなのがANAアメリカン・エキスプレス・ゴールド!
ゴールドカードとして、ANA搭乗時のボーナスマイル25%
アメックスポイントからANAマイルの交換手数料が無料!
100円決済毎に1マイル貯めることができます。
もちろん、マイル以外にポイントを料金支払などにも使えます。
ANAカード・アメックス・ゴールドは、飛行機にも乗ってANAマイルをたくさん貯めたい人におすすめ!
有効期限を気にせずポイント貯めて、必要なときにANAマイルに交換しよう。
100円決済1マイル貯まり、ANA特約店でボーナスマイル獲得できる。
スポンサーリンク
ANAカード・アメックス・プレミアムの特徴
ANAアメリカン・エキスプレス・プレミアム カード概要
決済ブランド:アメリカン・エキスプレス
ANAカードランク:プレミアム
入会・継続ボーナスマイル:10,000マイル
年会費:165,000円
家族カード:無料
マイル移行手数料年会費:無料
ポイント: アメリカン・エキスプレス・メンバーシップ・リワード ポイント
マイル交換率:100円=1ポイント=1マイル
ANAグループ支払いはポイント2.5倍
ANAカード最高峰のプレミアムカード。
プレミアムカードとして、ANAラウンジが利用できる特典があります。
通常はANA上級会員のみが利用できる専用ラウンジをプレミアムカード所有者でも利用できる特別な特典です。
付帯保険の限度額が一番大きい手厚い補償があります。
ANAの支払いでポイントが2.5倍と一番多く獲得できます。
年間のクレジットカード決済額多く、ANA便を頻繁に利用する人にとっておすすめ!
ANAアメリカン・エキスプレス プレミアム、ゴールド、ブルーを徹底比較まとめ
ANAマイルを貯めたい人にとっておすすめのANAアメックスカードは、
- クレカ決済でマイル貯めるなら、ブルー
- 飛行機搭乗とクレカ決済の両方でマイル貯めるなら、ゴールド
- ラグジュアリーな旅行を楽しみたいなら、プレミアム
飛行機に乗る機会があまり無いけど、クレジットカード決済を中心にANAマイルを貯めたいならANAアメリカン・エキスプレス・カード(ブルー)がおすすめです。
アメックス限定のメンバーシップ・リワードポイントからANAマイルに交換することで、マイル有効期限を実質無期限に延長できるから時間をかけて大量のマイルを貯めよう。
ANAマイル交換の上限なし!すべてのポイントを無駄なくマイルに交換ができます。
年会費が一番オトクなANAアメリカン・エキスプレス・カード(ブルー)でマイルを貯めよう。
頻繁に飛行機を使うなら、ANAアメリカン・エキスプレス・カード・ゴールドがおすすめです。
ブルーの特典に加えて、ANAカードのゴールドランクの特典があります!
搭乗時のボーナスマイル25%、ANAの支払いはポイント2倍など飛行機を利用するほどマイルがたくさん貯まるうれしい特典です。
ラグジュアリーな特別なあなたにはANAアメリカン・エキスプレス・カード・プレミアムがおすすめです。
通常はANA上級会員のみが利用できるANAラウンジや優先チェックインなどの特別な経験ができるのはプレミアムだけの特典です。
ANAカードの中でも別格のANAアメリカン・エキスプレス・カード比較して解説しました。
有効期限を気にせず大量にマイルを貯める夢をかなえてくれるANAカード。
ANAアメリカン・エキスプレス・カード(ブルー)は誰にとってもおすすめの1枚です。
アメックス公式のご紹介発行キャンペーンで、カード発行するとボーナスポイントもらえてお得!
スポンサーリンク
コメントを残す