明けましておめでとうございます。
すでに初詣ならぬ初フライトを済ませた方も多いのかと思います。
ちなみに、私は、、、まだです!(笑)
これからフライトに向けて改めて書こうと思います!
スポンサーリンク
早朝の第1ターミナル展望デッキへ行こう!
みなさん、初夢で見ると縁起の良いものはご存知ですか?
そうです!
一富士、二鷹 鶴、三茄子 飛行機!!
まさに写真のような光景です〜♪
茶番置いておいて、
朝早く羽田空港へ行くことはありませんか。
飛行機に乗るまで時間があるなら、第1ターミナルの展望デッキへ足を伸ばしてみましょう!
冬の時期は寒いかもしれませんが、空気が澄んでいて富士山が一望できます。
開場時間 6:30〜22:00
更に、運が良ければ目の前を飛び立つ飛行機が見れるかもしれません。
この飛行機は、北風の日に7:30〜7:40頃3便限定で飛び立つ飛行機です。
富士山と飛行機のコラボレーションに出会えたらラッキー!
スポンサーリンク
2018年はANAの年になる!
私の話です!今年はANAがメインになる年です!!
ここ数年JALを主に使っていましたが、久々にANAにいっぱい乗るぞ!と喜び半分、ANA一般会員の厳しさを痛感させられています。
やっぱり航空会社は階級社会ですね…
今年は、SFC会員になることを前提としているので、もちろん、ANAカードも一般カードからワイドゴールドへ切り替えが完了しています。
久しぶりのクレジットカード発行でしたので緊張しました(笑)
実際には1週間程度であっさり手元に届き一安心!
また、この事はまとめたいと思います。
そして、飛び回る1月!
前回の Prologue でお伝えした通りですが、3月のブロンズ達成向けて1月から積極的に搭乗予定!
1月は定番、沖縄往復を中心にしてPP単価を抑えてます。
その分、美味しい沖縄料理を食べれるようにお店を必死に探してます!
また、各地の空港をハブ空港として日本を回ってくる、国内線&日帰り!スーパー弾丸トラベラー!!も早速1月から実践!!
乗り継ぎでトラブルにならないか今から心配しています(笑)
美味しいものと楽しいそらたびに注力した1月を頑張るぞー٩( ‘ω’ )و
また、Twitterではリアルタイムに更新するのでよろしくおねがいします〜
たんたん。
スポンサーリンク
コメントを残す